振袖着こなし塾
HOME > 振袖着こなし塾 > 成人式振袖アドバイス

成人式振袖アドバイス

素敵な振袖で、成人式をとびきりの思い出にするために。こちらでは、振袖の購入やレンタルについてのアドバイスと、成人式までの準備のポイントなどをご紹介しています。ぜひご覧のうえ、お役立てください。

振袖選びアドバイス

さぁ、いよいよ振袖選び。でも何から始めたらいいか分からない…という方に、
こちらでは振袖選びのアドバイスをご紹介しています。ぜひご覧ください。

振袖は購入する?レンタルする?

購入派のあなたは…
振袖カタログへ

振袖の活躍の場は成人式だけではありません。卒業式・謝恩会・結婚披露宴と、着る機会はたくさん。振袖として着なくなったら、訪問着に作り替えができる柄もあるので、購入は賢い選択!

レンタル派のあなたは…
振袖レンタルへ

とにかくお手軽にという方はレンタルがおすすめ。花總のレンタルは新品イージーオーダーで、お客様の体に合うサイズを選んでお仕立ていたしますので、レンタルでもピッタリです。


point1いよいよ振袖選びのスタート

成人式は皆さん同じ日です。そのため振袖探しは先手必勝!「気に入った振袖を見つけたのに売約済みになっていた…」なんてことにならないよう、早めにお店や展示会に行きましょう。

poin2お店・展示会へ行く時は

振袖も、お顔映りや柄の雰囲気を確かめるために羽織って試着をします。よりイメージしやすいように、服装はすっきりしたVネック、足元は足袋に見立てやすいよう白い靴下を持って行くのがおすすめです。

point3振袖選びのコツ

さぁドキドキの振袖選び!たくさんの振袖の中から選ぶコツは、柄よりも好きな色を優先して探すと候補が絞れます。それでも迷ったら、羽織ってみてお顔映りが良いものを選びましょう。

point4お気に入りの振袖が見つかったら

他のお店も見てみたい気持ちは当然ですが、意外に多いのが、迷ってる間に売約済みになってしまうケース。気に入ったら早めの決断がポイントです。

ページの先頭へ

準備ワンポイントアドバイス

振袖が決まったらヘア&メイク&着付け、そして写真撮影の予約などの準備が必要です。成人式は予約が集中するため、段取りよく進めるためには早めの予約がおすすめ。こちらではそんな当日までの準備のポイントをご紹介します。
花總ではお買い上げいただいた振袖の金額と時期により、ヘア&メイク&着付けの無料サービスをお付けしています。

point1美容院の予約・準備

まずは予約
絶対に押さえておきたいのが美容院。成人式当日はヘア&メイク&着付けの予約が集中します。まず予約を入れておきましょう。時間はヘア&メイク&着付けで余裕を持って約2時間半〜3時間程度を見越して、当日のスケジュールから逆算。
事前打ち合わせ
美容院を予約できたら、美容師さんと髪型や髪飾りなどについて打ち合わせを。以下のようなチェックリストを作っておくと忘れ物も防げて便利です。できれば荷物は2〜3日前に美容院へ持ち込んで、美容師さんのチェックを受けましょう。

当日必要小物のチェックリスト

基本アイテム
  • 振袖(しつけ糸を取っておきましょう)
  • 長襦袢(しつけ糸を取って半襟をかけておきましょう)
  • 伊達衿
  • 帯揚
  • 帯〆
  • バッグ
  • ショール
  • 草履
  • 髪飾り
  • 肌襦袢
  • 裾よけ
  • 帯枕
  • 帯板
  • マジックベルト(あれば伊達締めも)
  • 腰紐(3〜5本)
  • 足袋
  • タオル(補正用に4〜5枚)
  • 大判の風呂敷(脱いだ服を入れるため)
  • ビニール袋(小物や靴を入れるため2〜3枚)
雨の場合
  • 雨具(傘・着物コート)
  • 足袋カバー

point2前撮り撮影の予約

成人式は一生に一度。ぜひともキレイな写真として残したいですね。そこでおすすめなのが前撮り撮影。成人式当日は忙しいもの。時間がなくて納得できる写真を撮れないこともあります。大切な写真だから、前もって撮影しておきましょう。
花總では、振袖をお買い上げのお客様に、本格写真館での前撮り撮影会を無料でご案内しています。なんとヘア&メイク&着付けも無料!詳しくはお買い上げ特典・完全振袖サポートをご覧ください。
※後撮り撮影もございます。

ページの先頭へ

成人式当日のスケジュール

成人式当日は色々な準備で結構ハード。
こちらでは当日のスケジュールをご紹介しています。事前にチェックして特別な一日をスムーズに過ごしましょう。

point1美容院へ向かう前に

成人式当日の美容院は大忙し。自宅で朝シャンプーをして、スタイリング剤はつけないで美容院へ行きましょう。その時の服装にも注意!ヘアメイクをしてから振袖に着替えるので、必ず前開きの服で行きましょう。

point2着付け

美容院でヘアメイクをしてもらったら、いよいよ着付け。足袋や肌襦袢などは自分で先に着けておきましょう。あとは着付け師さんに任せて着付け完了!

point3いざ会場へ

会場へは、車で向かうのがおすすめ。電車だと階段や混雑した車内での着崩れが心配です。振袖を着ている時は、車の乗り降りも洋服の時とは違います。振袖着こなしマナーにそのコツをご紹介していますので、参考にしてください。

point4成人式のはじまり!

会場では着飾ったお友達がいっぱい。お互いに写真を撮ったり、とにかく思いっきり楽しみましょう!

振袖着こなし塾

花總 きものギャラリーへ Tel:075-256-6003
店舗へのアクセス 資料請求・お問い合わせ
ページの先頭へ
資料請求・お問い合わせ